せき、呼吸器 その2

息苦しさと鍼灸

息苦しさと鍼灸

息を思い切り吸えず常に浅い呼吸でいるというのは苦しいだけでは無くそれ自体がストレスとなり問題の元となる事もあります。

原因としては首が緊張してのどが狭まっていたり胸や背中がこわばって肺が上手く動かなかったりと色々ですが鍼灸ではこれを肺の実証(じつしょう)として施術をする事があります。

実(じつ)というのは、過剰になっている状態をさすのでこの場合だと気が上手く流れずその事で呼吸が浅くなって息苦しさが出ていると考える事が出来ます。

よく体をみてその人に合ったツボの使い方をする事が大切です。

そういう時は苦しい胸や背中だけでは無く手や腕にある肺の経絡(はいのけいらく)の中から反応のあるツボを選び気の流れを良くする事で息苦しさを解消をしていきます。

選ぶツボは盛り上がり張りのある様な実(じつ)の反応のある所を選び、はりもその状態に合わせた使い方をします。

同じ肺の経絡(はいのけいらく)の中には弱って力ない様なツボもありますが原因が気の実(じつ)であるという場合はその様な弱ったところでは無く実の反応のある所を選んで施術をしていきます。

実際の臨床では息苦しいという症状だけでは無くそれがどの様な事で起きているのかを考えてツボを選択します。体をよくみてその人にあったツボを選ぶ事が大切です。

せきの時のはりの仕方

咳の時のはりの仕方

風邪の後にせきだけ残ってしまったり、季節になると喘息がひどくなったり施術をしている中でもせきの訴えというのは多くあります。 

はりではこの様な時、肺の経絡の中のどのツボを使うかという事だけでは無く肺とバランスをとる肝の経絡(かんのけいらく)や全体の気の弱りなどその問題がどうして起こったのかも考えます。

体をよく診て今必要なツボを選ぶ事が大切です。

ただ肺のツボをとるだけでは無くこの様に回りとのバランスを考える事で上手くそのツボを使う事が出来、効果も上がりやすくなります。

ツボというのはなるべく絞り込んで少なく使う事が良く利かすコツです。せきをしているからといってせきのツボを使うのではなく体をよくみてその人に合わせたツボを選ぶ事が大切です。

咳のツボ

息苦しさと鍼灸

咳が長引いてくると呼吸に必要な胸や肩の筋肉が疲れてきてこわばってきます。

この様な緊張はただ張ってつらいというだけでは無く、呼吸を浅くし気管を狭めるなど咳の状態も悪くします。

お灸をすえる時は熱くし過ぎない事がポイントです。

気管が狭いとすぐ咳をしたくなり、胸の開きが悪くなれば息をしずらくなって苦しく感じる様になります。

胸の所にある中府(ちゅうふ)穴は、この様な胸や肩周りのこわばりに良く、つらい時にお灸をする事で胸を開き呼吸をしやすくしてくれます。

中府穴は、鎖骨の下の凹みにあり、鎖骨を内から外にたどっていくと指の止まる場所になります。使うお灸は、市販のせんねん灸でいいので顔に煙がかからない様にして左右一つづつすえて下さい。家でやる時はあまり熱くせず少し温かいぐらいでとどめておくと上手くいきます。時間のある時に1日1〜2回、2回やる場合は少し時間を空けてやる様にして下さい。

咳も長引くと色々なところを巻き込みだんだん抜けにくくなっていきます。毎日少しずつ状態を改善していき咳と筋緊張の悪循環から早くに抜け出す事が大切です。

その他メニューのご紹介

せき、呼吸器

せきと鍼灸、せきが悪化し、ストレスがかかるとひどくなります。ストレスのせいかのどが詰まった様になり息苦しいです。熱は取れたのですがせきが中々止まりません。せきなどの体質の問題と体の辛さなど実際にあった訴えを元に鍼灸のせきについての考え方をまとめてあります。せきと言ってもみな同じではありません。何をするにもまずは体質を考え今の自分にあうツボを使う事が必要です。

胸の苦しさ、のどの詰まり

胸の苦しさと鍼灸、胸の苦しさと胃腸のツボについて、感覚のせいと言われ何もしてもらえませんでした。のどが詰まっていてひどいと食欲も無くなります。今回使ったツボは同じですか?など胸の苦しさを起こした時に鍼灸で考えられる事について紹介してます。胸が苦しいといって病院で検査を受けても何も見つからないという事はよくあります。ここではその様な問題についてまとめてあります。

胸の苦しさ、のどのつまり その2

喉のつまりとマスクによる息苦しさ、痰による喉のつまり、喉のつまりと逆流性食道炎のツボなど喉のつまりを感じる時に出てくる問題とそれに対する鍼灸の考えを紹介しています。鍼灸の考え方は現代医学とはまた少し違うので喉のつまりという事であっても原因や対処法がまた少し違ってきます。参考にして下さい。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分