経験豊富なはりきゅう専門の鍼灸師が独自の視点で問題に取り組んでいきます。
千葉市中央区生実町の鍼灸院
はり・きゅう 一水堂
千葉県千葉市中央区生実町2088-8
京成学園前駅から17分、JR鎌取駅から40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分
吐き気があるような時は、不眠や頭痛、めまいなど他にも色々な体調不良が重なる事が良くあります。
この様な時は吐き気に伴う問題も含めて広く体の調整をしていく事が必要になります。ここではその様な実際の吐き気に対する対策について紹介しています。
一水堂では経絡(けいらく)という鍼灸独特の見方で体の問題を考えていきます。どの様な問題もまずはお気軽にお電話下さい。お待ちしてます。
最初、来院した目的は胃腸機能障害による食欲不振と体重減少でした。その日のうちに食事が美味しく久しぶりにいただけた不思議、今でも覚えています。大学病院の薬さえ効能が無くて困っていたのに… そのうち、更年期とともに胸部圧迫感・不快感等が始まり、それに対しても発作が始まってから施術を受けてもスーッと苦しみが消えていき全身が整いとても院長先生には感謝しています!
【参考ページ】
実際にはりを受けた方の感想をのせています。参考にして下さい。
はりきゅう一水堂のトップページになります。こちらも参考にしてください。
実際の吐き気は食事の内容だけでは無く色々な事をきっかけにひどくなるので自分でもどうすれば良いのか分からなくなったりします。
吐き気でくる人は良い悪いを繰り返しながら長い事その状態から抜け出せないでいる事がよくあります。
病院で検査をしてみてもこれと言ったものが見つからずとりあえず薬を飲んでいるという状態になります。
この様な時は胃腸の事だからと消化器系の問題だけを考えるのではなくストレスや生活習慣といった周りの事を考えるのも大切です。
全身の体調不良がかかわる問題の場合は、自然治癒力を高めて自ら悪循環から抜け出す様にしていく事も重要です。
【参考ページ】
吐き気に伴って出てくる色々な体の不調についてまとめたページです。
検査をしても体の異常が見つからない自律神経の不調の特徴について紹介しています。
ストレスを何とかしたり生活習慣を正すというのはそう簡単に出来るものではありません。ただ、ちょっとやってすぐやめてというのではやはり進みもそれなりの感じになってしまいます。
吐き気の様なしつこい問題は、そのバランスを体に覚えこますまで時間がかかるので何かを始めて少し変わってきたといっても安心せずしばらくの間はそれを続ける事が重要です。
吐き気は薬でその場を乗り越えるだけでは中々よくなっていきません。胃が悪いからと胃の粘膜をとその周辺の事だけ考えるのではなく生活を含め広く体を整えしっかりとした対策を練る事が大切です。
【参考ページ】
吐き気のある時の食事やストレスについてなど生活習慣についてまとめてあります。
自然治癒力を高めて体を整える鍼灸の体の見方を紹介しています。
吐き気をおさめる為にまず頭に浮かぶのは薬ですが実際にはそれだけでは難しい事もありこれと言った対策も中々見つからないものです。
ピロリ菌は胃がんのリスクになるなど胃の調子を崩す元となる菌です。
ただ、この菌は幼少期に感染して胃の中で生息していたものが見つかるというものなので感染してそれがすぐ吐き気につながるというものではありません。
体というのは毎日の生活と切り離せず今行っている事やその環境から受けている影響が体に表れます。
除菌をする事は大切ですが体調が悪い時は、やはりそれに加えて今の生活習慣やストレスのある環境を見直す事が必要になります。
生活の中に無理があり体がそれに抵抗できなくなると色々な不調が起こります。
体には周りの環境や生活からの影響が知らないうちに蓄積されていきます。
例え除菌で体に変化があったとしても今の生活が胃腸に負担をかけるものである事には変わりはありません。
何でもいきなり10から0とはいかないものです。ピロリ菌の除去は体を変えていく為の一つの助けと考え自分でも体調を整えていく事が大切です。
【参考ページ】
吐き気と嘔吐や季節による悪化などずっと同じでは無い体の状態の変化についてまとめてあります。
千葉市の鍼灸はりきゅう一水堂の紹介ページです。こちらも参考にしてください。
うっすら気持ち悪いだけだったのが良い悪いを繰り返している間にだんだんとひどくなっていくという事もあります。
吐き気というのは厄介で一度出ると中々抜けず何が悪いのかもはっきりしないので対策がとりずらいという事もあります。
食事も喉を通る甘いものだけ少し取っていたり、好きなものを少しだけ食べたりするので長くなってくると栄養状態も偏ってきます。
この様な状態が続くと体調不良の悪循環からなかなか抜け出せず吐き気の他にも色々な体の不調に悩まされやすくなります。
長い間吐き気が続いている様な場合は生活習慣に気を付け健康を意識して生活する事が大切になります。
【参考ページ】
気持ち悪い時の食事やストレスについての考え方など生活習慣ポイントについてまとめてあります。
自律神経の関わる体調不良について紹介しています。
吐き気というと食事の内容を考えますが生活を細かく観察していくと実際にはそれだけでは無く様々な事に影響されているものです。
話をよく聞くと運動不足や寝る時間が遅いなど生活が乱れていたり頭痛やめまいなど他の不調に影響を受けて吐き気が強くなっていたりする場合もあります。
色々検査しても分からないというのは何か臓器が悪くなっているのではなく、その働きや自律神経の調整が上手くいっていないという事でもあります。まずはよく体を観察し生活の内容を丁寧に見直していく事が大切です。
【参考ページ】
体の色々なところに問題を起こす自律神経の不調についてまとめてあります。
検査で異常が無い事だけでは無い健康についてまとめてあります。
吐き気は大人だけではなく子供でも起こす事があり、慢性的になってくると頭痛や腹痛などと一緒になって体調不良を起こし学校を休まなければならなかったりします。
子供の場合、吐き気があるといっても調子の良い時は元気に遊んだりしているので大丈夫かと思ったりしますが、
自然治癒力だけで悪い状態から抜け出せない場合は、だんだんと吐き気も強くなりご飯も食べられなくなってきたりします。
他にも頭やお腹が痛いと言ったり朝布団から出てこられないなど問題が広がってくると治癒力も発揮されにくくなり悪循環を起こす様になるので注意が必要です。
この様な問題もこじれると色々な訴えをする様になります。問題の小さいうちに早めに対処する事が重要です。
【参考ページ】
朝早く起きれない、体がだるいなど吐き気と一緒に起きやすい鍼灸の脾の問題について紹介しています。こちらも参考にして下さい。
特に悪い事はしていないのに体調不良が起こる時の体の問題について紹介しています。
体調を戻す時には学校や友達などに対する対策も必要ですがそこから崩れていった生活を意識的に変えていき健康的な生活を送るといった事も重要になります。
こういう時は生活のリズムが崩れている事が多いのでまずは早くに寝させるという事が第一ですが、その他にも決まった時間に食事をとったり昼間は外に出て日の光を浴びる様にするといった事も助けになります。
鍼灸では体調を考えツボの選択をしていきますが自分でも悪いところに気づけば色々と対策をたてる事が出来ます。体の不調も繰り返していけばだんだん抜けにくくなります。自分でも悪いとわかるところは気を付け健康的な生活を送る事がまずは大切です。
【参考ページ】
一水堂の特徴や場所などについてまとめたページになります。
一水堂でも行っている脈診を中心とした施術を行うはりの流派です。
吐き気はストレスや不規則な生活など自律神経に負担をかける生活から起こる事も多く、同じ自律神経の不調から起きるめまいや頭痛、だるさ、体の痛みなどの問題も起きやすくなります。問題の出方や組み合わせによって変わるはりりの施術などについても紹介しています。参考にして下さい。
吐き気の問題がどこからくるかを考える時は吐き気の内容だけでは無く他にどういう体の変化があるか、季節やストレスなどきっかけは何か細かく観察する必要があります。鍼灸ではその様な事を考えてツボを決定し継続する施術の中で変化を加えていきます。ここではその様な吐き気のある時の体の見方について紹介しています。
吐き気に良いツボというのは色々ありますが沢山ある中でどれを使うのか、自分に合うのはどういったツボなのかという事が大切になります。鍼灸では同じ臓腑の名前がついていても今のものとは指すものが違うなど吐き気のツボをとるにも違いがあります。ここではその様な吐き気の鍼灸について紹介しています。
料金について | 一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。 |
---|
料金表 |
---|
初診料 | 1000円 |
---|
一般 施術料 | 3500円 |
---|---|
大学・専門 | 2500円 |
高校・中学 | 2000円 |
小学・幼児 | 1000円 |
例 | 一般の方 初回検査料1000円 ( 2回目以降は、3500円 ) |
---|
施術歴20年の豊富な経験と高い技術
はり・きゅう一水堂
〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8
受付 10:00~20:00(日・祝日休み)
千葉県千葉市中央区生実町2088-8
京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分