自律神経 その6 自律神経の乱れを起こす要因

自律神経の乱れに関わる問題

自律神経の問題を考える時には気圧や冷えなど色々な要因が頭に浮かびます。

昨日は午後から天気が崩れてきて雨が降ったから…、最近温かくなったと思ったらまた冷えてきたから…などその内容は色々です。

ここではその様な自律神経の不調がある時によく上がる要因について紹介しています。

一水堂(千葉市、鍼灸)ははりの施術を通して皆さんと健康な体を作るお手伝いをしていきたいと考えています。どのような問題もまずはお気軽にご連絡下さい。

自律神経の乱れに繋がるもの

天候によるもの

雨になると悪くなる人、晴れると崩れる人、出方は色々ですが気圧の変化を感じて自律神経はその調子を崩します。

天候によるもの
気圧の変化による体の不調
気圧の変化による体の不調

はりの施術をしているとよく気圧のせいで調子が悪いという事を聞きます。

関節の痛みや頭痛、めまい、耳鳴りなど気圧の変化は様々なものに影響します。

気圧というのは天気に左右されるので特定の気圧で調子が悪くなる時は雨の湿気や晴れの乾燥などその影響からの変化を考えに入れてツボを選択し、特定の気圧では無くその変化によって体調が悪くなるという事なら変化についていけない体の弱さがあると考え全体的に気を補う様にするなどの変化を加えていきます。

【参考ページ】

自律神経 その1 自律神経の乱れの特徴

色々な出方をする自律神経の症状や実際の患者さんの声などについて紹介しています。

脈診

雨や台風など回りの環境の変化なども考えにいれて体をみる東洋医学の脈診について紹介しています。

問題に合わせたはりの工夫をする事が必要です。
問題に合わせたはりの工夫をする事が必要です。

ただ気圧の変化が関与していても根本はその様な変化に振り回されない体を作る事なので問題に合わせ体を整えていく事が基本になります。

気圧の変化は自分では変えられないものです。普段から出来る事をしっかりやって天気が良い日も悪い日も関係なく活動出来る様にする事が大切です。

気圧の変化に備えるだけでは無くその影響が小さくなるように負けない体作りをしていく事も大切です。

【参考ページ】

自律神経 その11 自律神経の乱れに対する対策

自律神経の問題がある時に自分でもできる生活の工夫について紹介しています。

生活習慣

体を養う養生法やストレスについてなど生活習慣についてまとめてあります。

体の内側の巡りの悪さによるもの

デスクワークが多く一日動かないで机に向かっていたり、運動不足でむくみがひどい様な時も体の調子が悪くなります。

体の内側の巡りの悪さによるもの
リンパの流れが上手くいっていないと思います。
リンパの流れが上手くいっていないと思います。

体に一つ問題が起こると、それは色々な事をまきこんで悪循環を作り出します。

例えば体に問題がある場所は、筋の緊張を生み血流を悪くさせむくみを生みまた緊張へと繋がって問題から抜けにくくします。

【参考ページ】

自律神経 その7 自律神経の乱れについて

環境の変化についていけなかったり風邪をひきやすかったりする自律神経の乱れがある時の体について東洋医学的な見方でまとめてあります。

脈診

脈を整えて体をよくする東洋医学の脈診について紹介しています。

むくみも症状と一緒になって悪循環を起こします。
むくみも症状と一緒になって悪循環を起こします。

よく色々な施術を受けていると、行く先々で違う事を指摘されるという話を聞いたりしますが、それには体に起きている悪循環のどこを考えるかで言う事に違いが出るという事にも関係があります。

今の問題により近く早く変えていけるものが一番よいですがどこからアプローチするかはそのやり方によって違います。

【参考ページ】

自律神経 その2 自律神経の乱れと検査

自律神経がある時の検査の受け方のポイントや注意点について紹介しています。

一水堂の特徴

一水堂の他と違う特徴を分かりやすくまとめたページになります。

よく体をみて体質を見極めてはりをする事が重要です。
よく体をみて体質を見極めてはりをする事が重要です。

いくらしっかりしている様でも体をみないでつらいと言われる所をグリグリやるだけでは体は変わりません。

人の体は一人一人違います。どの様なアプローチであってもまずは体をしっかりみて問題に向き合っていく事が重要です。

 

巡りの悪さを起こしている体のどこが一番のポイントなのか体をよく診てツボを選ぶ事が重要です。

【参考ページ】

自律神経 その8 自律神経の乱れのはり

自律神経のはりについて紹介しています。

証(しょう)

ツボを決定する時に使う東洋医学の診断である証(しょう)について紹介しています。

冷えについて

冷えによる自律神経の不調
靴下をはいているのに足が冷えます。
靴下をはいているのに足が冷えます。

冷えの強いものは、靴下ぐらいでは何ともならず、お風呂に入ってもすぐに冷め、ひどい人だと太ももの方まで冷えてしまっている事もあります。

誰にでもある様な何気ない問題ほどこじれた時は難しく良くするのにも時間がかかります。

【参考ページ】

自律神経 その4 自律神経の乱れによる訴え1

色々な症状を起こす自律神経の訴えについて紹介しています。

更年期

女性の体の大きな節目となる更年期の問題について紹介しているページになります。

不妊

冷えのかかわる問題の一つである不妊についてページです。冷えの対策などについても紹介しています。参考にしてください。

体調を整え根本からの改善を考える事が大切です。
体調を整え根本からの改善を考える事が大切です。

本当に何とかしようと思ったら足元だけでは無く様々な事を考える必要があります。本来人の体は、常に冷えているという事は無いので元々の体の機能が引き出せていれば子供の時の様に、外の寒さも気にせずにいられるものです。

冷えは意外と問題の根が深く変えるのが大変なものなので少しの事でもいいのでとにかく長く続ける事が大切です。

 

その他 自律神経に関するページのご紹介

自律神経 その7 自律神経の乱れについて

健康というのは楽しく毎日を過ごし、美味しく食べて良く眠る事です。画像や血液検査の数値に問題が無くてもいつも何かが気になっていたりどこかに不調を抱えている場合というのは健康とは言えません。ここではその様な自律神経の問題について東洋医学の立場から考え紹介しています。参考にしてください。

自律神経 その8 自律神経の乱れのはり

自律神経の問題は抜け出しにくく何度も繰り返す為自分でも良くなったのかどうか分からないなどの問題もあります。その様な中でのはりの施術は不安もあり受けるにあたって色々な質問が頭に浮かんでくるものです。ここではその様な自律神経のはりについてのよくある質問についてまとめてあります。参考にして下さい。

自律神経 その9 自律神経の乱れのある時の生活1

自律神経の問題がある時の生活は何も無かった時とは違い色々な事に制限が出ます。仕事でも休まなければならなくなったり途中で調子が悪くなる事もあります。ここではその様な自律神経の調子が悪くなった時の生活やその様な時の考え方など自律神経の乱れがある時の生活について紹介しています。参考にして下さい。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分