経験豊富なはりきゅう専門の鍼灸師が独自の視点で問題に取り組んでいきます。
千葉市中央区生実町の鍼灸院
はり・きゅう 一水堂
千葉県千葉市中央区生実町2088-8
京成学園前駅から17分、JR鎌取駅から40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分
更年期の時は体が大きく変わる為、ホルモンに関わるものだけでは無く体の中の色々な所に問題を出します。
人によってはめまいや耳鳴り、腰痛の様なものまで出る様になったりひどくなったりするような事もありその内容は人それぞれです。
ここではその様な更年期に起こる体の問題についてまとめてあります。
一水堂(千葉市鍼灸)は鍼灸の視点から体を見直しオーダーメイドの施術をしていきます。お困りの時はまずはお気軽にご連絡下さい。
現代医学的には関係が無いものも鍼灸でみると問題に繋がりがあって出ているものもあります。
更年期の時はのぼせだけでは無くめまいなどの問題もよく起こします。
めまいというとホルモンバランスの乱れに関係ない様に思いますが体調が悪い時には色々なところから影響を受け問題が出て来るものです。
どこかが弱るとそのしわ寄せが他にいく様に更年期の時も色々なところに問題が出てきます。
【参考ページ】
色々な不調を出す更年期の体の変化について患者さんの声などと一緒に紹介しています。
一水堂の特徴やはりの内容についてまとめてあります。
鍼灸ではホルモンの乱れは肝の問題として処理しますがめまいも同じくこの場所の異常から出るので施術の時もよくこの肝につながるツボが使われます。
鍼灸では繋がりをみて問題の多いところのツボが使われるので一つの事だけではなく色々な話を聞いてどこに問題が集中しているのか確かめていきます。
更年期の時期という事なので肝にかかわるツボが多くなりますが、出している問題が胃の痛みや吐き気など肝以外の場所に偏っている場合はその経絡(けいらく)のツボを使う事もあります。
更年期という事だけでツボは決まりません。よく話を聞いて広く体の状態を確かめてからツボを使う事が大切です。
【参考ページ】
更年期の検査で異常が無い場合やその他の問題の可能性など更年期の検査について紹介しています。
めまいの時に調子を崩しやすい場所やよく使われるツボを紹介しています。
更年期の時は、ホルモンバランスが変わるだけではなく加齢による問題なども出やすくなります。
更年期の時はホルモンバランスだけではなく自律神経の調子も乱れるので耳鳴り難聴など耳の問題も起きやすくなります。
鍼灸では老化にかかわるものは腎の経絡(じんのけいらく)の問題と考えられるので体の大きな節目にあたる更年期の様な時は腎にかかわるところの問題というのも考える必要がります。
ツボを選ぶ時は更年期という事だけではなく色々な方面から今の体の状態を考える事が重要です。
【参考ページ】
鍼灸でいう腎の働きの低下が色々な問題に繋がる更年期の体の不調について紹介しています。
千葉市の鍼灸 はりきゅう一水堂のトップページになります。院の案内や診察の内容などについて分かりやすくまとめてあります。
腎は耳の働きに関係があると考えられるので耳鳴りや難聴の様な問題がある時はここの問題が疑われます。
特に更年期など年齢にかかわる問題の時は状態を崩しやすく訴えとして表に現れやすくなります。
耳の問題はストレスや仕事環境など色々な事が影響して出ますが年齢というのも一つの要因になります。
更年期の時は色々な問題がでますが使うツボすべてが更年期のものという訳ではありません。体をよく観察して必要なツボを使っていく事が大切です。
【参考ページ】
耳鳴りと同じ腎の弱りから起こるのぼせについて紹介しているページです。
実際の耳鳴りの訴えや耳鳴りの時に困る事など耳鳴りについて紹介しています。
体の調子がおかしい時はあれもこれもと色々な事が気になるものです。中には更年期と関係が無いと思う様なものまで悪くなる事があります。
更年期の時には体の内側の問題だけではなく筋骨格系にかかわる腰痛や足のしびれなどをひどくする事もあります。
原因としてまずホルモンの異常を考えますが実際にはそれだけでは無く筋肉の緊張や体のバランスに合わせて様々なツボが必要になります。
ホルモンバランスの変化というだけで無く、更年期の時期を体の大きな入れ替わりの時期として考え状態に合わせた施術をしていく事が重要です。
【参考ページ】
更年期の時に起こる体の変化や実際の不調についてなど紹介しています。参考にして下さい。
腰の痛みの考え方や腰のツボの取り方など腰痛について紹介しています。
特に足腰はまだ大丈夫と思っていてもだんだん長く歩けなくなったり腰を使う様な作業がきつくなってきたりします。
その様な時に無理をすると腰痛をひどくしたり足のしびれを起こしたりして問題を長引かせます。
自分でもそういう時期に体が差し掛かっているのだと自覚ししっかりと体を整える事が大切です。
更年期の不調というと女性ホルモンの量やバランスの悪さが思い浮かびますが鍼灸ではそういった事だけでは無い独自の見方で体を整えていきます。全てが関連して出ていると考えるので色々な問題を全て含めて施術する事ができます。ここではその様な更年期の鍼灸について紹介しています。
急に体が熱くなる更年期の体の変化はただ女性ホルモンの異常だからというのでは無くそれまでの無理の積み重ねや年齢による体の変化が元になって起こります。ここではその様なのぼせについて鍼灸の観点からまとめています。
更年期の時はのぼせや汗だけではなく色々な問題を起こします。体の痛みが強くなったりイライラや不眠などの問題が出る様になったりその出方は人によって様々です。ここではその様な更年期の時期の女性の健康について紹介しています。参考にして下さい。
料金について | 一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。 |
---|
料金表 |
---|
初診料 | 1000円 |
---|
一般 施術料 | 3500円 |
---|---|
大学・専門 | 2500円 |
高校・中学 | 2000円 |
小学・幼児 | 1000円 |
例 | 一般の方 初回検査料1000円 ( 2回目以降は、3500円 ) |
---|
施術歴20年の豊富な経験と高い技術
はり・きゅう一水堂
〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8
受付 10:00~20:00(日・祝日休み)
千葉県千葉市中央区生実町2088-8
京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分