めまい その6

横になる時のめまい

横になる時のめまい

横になる時は、頭が大きく動くのでめまいが起きやすく夜寝る時にめまいがするという事もよくあります。

こういう時はふわふわする様なめまいでは無く回転する様なめまいが起きやすく症状も比較的強く出ます。

こういう時には耳の奥にある三半規管(さんはんきかん)やその周囲のリンパのむくみなどが関係するので耳まわりのツボを使ったり首にある凝りにはりをしていったりします。

またこの様な時はストレスや睡眠など生活からの影響も受けやすいのでその様な事に対するツボも組み合わせ全体的に自然治癒力が働きやすい環境を作っていきます。

こういうめまいはじっとしていればその時は治まりますが一度出ると繰り返しやすかったりしてその悪循環から中々抜け出せなくなる事もあります。自然治癒力をしっかり働かせめまいがクセにならない様にする事が大切です。

めまいと耳鳴り

めまいと耳鳴り

めまいと耳鳴りというのは、問題となるところが近い為人によっては二つ合わせて出す事もあります。

二つ同時に出すメニエール病の様なものもありますがそれ以外でも普段耳鳴りがあって時々めまいが起こるものや時間が経ってからめまいを出すようになったものなど様々な形があります。

生活習慣に気を付け問題を広げていかない事が大切です。

気をつけたいのは、神経的に消耗する様な状況やストレスが続く事でめまいなど一つの問題だけだったのが耳鳴りも加わってより困難な状態になる可能性があるという事です。

この様な問題をどちらかでも出している方は、普段から過剰な負担がかかっているか、ストレスの影響をより強く受けてしまう体質である事が考えられるので普段から他の人よりも生活に注意する必要があります。

めまいと耳鳴りはやられている場所は違っても一緒に出す事が多い問題です。しっかりと生活を見直し問題が広がっていかない様にしていく事が重要です。

原因不明のめまい

原因不明のめまい

めまいを訴えて来られる方の中には、色々検査はしたけど原因がはっきりしないという方もいます。検査や診断は日々進歩していますがどの疾患も全て分かるという訳ではありません。

東洋医学は今の医学とは考え方が違うのでその様な中でも訴えに合わせて施術をする事ができます。悪い所に効かせるという原因究明の考え方では無く自然治癒力を高める事を第一に考えるので話のまとめ方も検査の仕方も今のものとは違ってきます。

色々な候補の中から的確なツボを選ぶ事が大切です。

実際の診療では、めまいの種類や程度、どういう時にひどくなるのかという事から食欲、睡眠、便通、ストレスや仕事との関係など直接関係が無い様な事まで広く話を聞いていきます。それに顔色や声ツボの状態を照らし合わせ最終的に全身状態を脈(みゃく)で確認して施術の方向性を決めます。

原因不明と言うとどうして良いか分からなくなりますが、体をみれば必ず何かしら問題はあるものです。ただ闇雲に色々な事をするのではなくよく体をみて的確なツボを選ぶ事が重要です。

めまいと不安感

めまいと不安感

めまいがある時というのは、それに合わせて色々な問題を出します。

吐き気や食欲不振といった体の不調だけでは無く、気持ちが焦って落ち着かなかったり、頭の整理がつかず色々な事が手につかなったりする事もあります。

これらの問題は何かめまいからくる直接的な事というよりめまいを起こす様な神経的な疲れが頭や気持ちの方にまで影響してバランスを崩す事で起こります。

心と体一緒に良くなる様にする事が大切です。

気持ちの事なので前向きに考えたり時間をかけ落ち着いて行動すれば大丈夫だろうと思ったりしますがそれだけでは中々上手くいかないものです。

体というのは皆どこも繋がっています。めまいと気持ちの問題と分けて考えるのではなく体も心も一つのものとして一緒に良くしていく事が重要です。

その他メニューのご紹介

めまい その3

めまいがある時はその背後に自律神経の問題がある事が多く調子が悪い時もただめまいだけというのではなく吐き気があったり、焦りや不安が強くなって落ち着かなかったり、中には腰痛など痛みを一緒に出している事もあります。ここではその様なめまいと一緒に問題を東洋医学的な視点からまとめてあります。参考にして下さい。

めまい その4

ふとした拍子にグルグルと強く回るめまいといつもフワフワと地に足がついていない様なめまいでは脈や腹の固さなど出て来る体の所見が違います。その様な時は使うツボも違うので同じめまいでもそれぞれ違った施術になります。はりの施術はツボの組み合わせやその使い方で変わります。ここではその様なめまいのはりについて紹介しています。

めまい その5

体の調子を整える時には、病名や数値では無くどういう時に何をするとひどくなるのか、睡眠や便通、食事などに問題は無いのかなど具体的な体の情報について聞いていきます。それに冷えや熱感、汗の状態など実際に出ている体の所見を足してはりの見立てをしていきます。ここではその様な鍼灸の体の見方について紹介しています。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分