めまい その3

めまいと腰痛 

めまいと腰痛

めまいを訴える人の中には一緒に腰の痛みを起こしている人がいます。

腰痛というとめまいと全然違う問題のように思いますが東洋医学では同じ肝の経絡(かんのけいらく)の問題として考えられるので分けずに一緒のツボを使って施術をしていきます。

ツボはなるべく少なくした方がよく効くので色々な症状の元にある経絡(けいらく)を考えてなるべくまとめて対処できるようにします。

問題を上手く整理してより効果的な組み合わせでツボを使う事が重要です。

めまいの時は肝の経絡が関係してくるので施術では同じ肝の経絡にかかわる腰痛や不眠、目の疲れなどが出ていないかを確かめます。重ねて症状を出している時はその経絡の影響が強いという事なので施術でも積極的にこの経絡のツボを使っていきます。

東洋医学的にみると関係がない様な事も意外な繋がりがある事がよくあります。症状の出た時期やひどくなるタイミングなど体の状態をよく観察し今必要としているツボを選ぶ事が大切です。

季節の変わり目とめまい

季節の変わり目とめまい

めまいは色々な事をきっかけに起こりますが春先や秋口など季節の変わり目は自律神経が乱れやすいので特に注意が必要です。

自律神経の乱れている時は、いつもと同じ事をしていても体にこたえたり今まで落ち着いていた問題が急に悪くなったりします。

急激な気温の上昇や気圧の変化など自律神経は色々な所から影響を受けるので何か悪い事をしていなくても体の調子が悪ければすぐにめまいなどの不調を起こします。

自律神経の調節が難しくなる季節の変わり目はめまいの出やすい時期でもあります。普段から体調に気を付け体に無理をさせない事が重要です。

めまいと吐き気のツボ

めまいと吐き気のツボ

乗り物酔いの時は、体がフワフワとして気分が悪くなりますが、めまいの時もムカムカと気分が悪くなったり、食欲が落ちたりする事があります。

めまいと胃腸の調子というのは、お互いに影響を受けるのではりをする時もこの様な事を考えに入れてツボを選んでいきます。

一緒に使う時は、まずめまいのツボを決めその次に吐き気のツボを合わせていきます。めまいに組み合わせる吐き気のツボはめまいのツボとは反対側にとりはりの種類もめまいの時より硬いものを使うなど差を付けてお互いの効果を打ち消さない様に注意します。

どの様に組み合わせるかでツボは使い方が変わります。

左右で同じようにツボを使っていくのではなく上手く組み合わせて使っていく事でツボの効果をより引き出す事ができめまいも早く良くする事が出来ます。

めまいがあるといってもその時の状態によってツボの内容は変わります。ただめまいと吐き気のツボを使うのではなく全体のバランスを考え自然治癒力をうまく引き出す様にする事が重要です。

ふらつくめまい 

ふらつくめまい

めまいにも色々なものがありますが中には何となくフワフワとしたような感じがして落ち着かないという様なものもあります。

中にはグルグルと天井がまわり立っていられない様なものもあるのでそれに比べればこの様なめまいは軽いように思いますがこういう人の方が症状が長引く事も多いので一概にはどちらが良いという様な事は言えません。

めまいというとリンパのむくみや耳石の問題などまず体の中の原因を考えますがそういう問題も日々のストレスや暴飲暴食などの生活の問題から起きます。

分かりやすく何かしたというのでなければ問題となる生活習慣というのは中々見つけにくいものですがこの様なめまいがある時には生活習慣の見直しというのが特に重要になります。

一人一人なおさなければならない生活の内容というのは違います。ただ薬を飲むだけではなく生活を見直し根本からの解決をはかる事が大切です。

その他メニューのご紹介

めまい その1

めまいと実際の施術、めまいのはり、体に合わせたツボ選び、数値だけでは無い体をみながら行なうはりの方法などめまいの時にどの様に考えてはりの施術をしていくかを紹介しています。神経や血管というだけではない全体を調整するはりについてまとめてあります。

めまい その2

めまいの時のはりで気を付ける事、脈診(みゃくしん)とフワフワするめまい、めまいのツボの選び方などを紹介しています。めまいの時のはりの仕方もツボの組み合わせも一つでは無く、使い方ややり方によっては逆効果になる事もあります。ここでは、その様な具体的な施術の内容についてまとめてあります。

耳鳴り その3

耳鳴りと自律神経、耳鳴りについて鍼灸の考え方、耳鳴りと鍼灸、耳の聞こえと鍼灸などまとめてあります。はりの施術は、神経や血管という今の見方では無く東洋医学独自の見方によって行なわれます。ここではその様な耳鳴りと東洋医学について書いてあります。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分