生活習慣 その6 健康的な生活と不調の予防

鍼灸と未病治(みびょうち)

鍼灸千葉市気になる

鍼灸には、未病(みびょう)という考えがあり「いまだ病ならざる」ものも施術の対象として考えます。

これは、ただ風邪をひかない様にマスクをするというのではなく、体質を見極めはりをする事で更なる健康な状態を目指すものです

その為不安や病院で原因が見つからない体の不調も他の問題と同じように話を聞き体をみてそこから健康になる糸口を見つけていきます。

「今は出ていないけど気になるもの」も施術可能です。

鍼灸院に来られる方の中には、「今は問題が出て無いので…」と気になる事を言うのを遠慮される方がいますがはりは刺激で体を抑え込むものでは無いのでその様な状態でも体の中から生きる力を引き出す事で施術していく事が出来ます。

鍼灸というと辛いところにはりをして電気を流す様なイメージがありますが、本来は体質を考え体の根本から状態を変えていく為の施術法です。

今何か問題が無くても生命力の強化という事で体質を考えたはりも出来ます。何事も早目の対処が問題を小さく済ませるコツです。気になる事はまずは相談ください。

鍼灸の陰陽のリズムと睡眠

一日の生活リズム

朝は太陽が出て活動的になる陽の時間、夜は日が沈み体を休める為の陰の時間という様に体は常に同じでは無く自然に合わせて変わっています。

陰陽(いんよう)というとなじみがありませんがのぼせと冷えとか朝と夜という言葉に変えると少し理解しやすくなります。不眠などの問題がある時はこの様な自然のリズムに体がしっかりあっているかを確かめていきます。

睡眠を生活の一部として考える事が大切です。

例えば陽は昼間で温かくて活動的で明るい、陰は冷たくて暗くて弱く静かといった具合です。

一日の活動で言えば、陽は昼に一番強くなり、陰は夜中に強くなるのでそれが上手くいかないと夜上手く寝れず、昼間に眠たいという事になります。

陰と陽は上手く巡る事でそのバランスを保っているのでこの様なリズムの乱れというのは睡眠のリズムを崩し体の不具合の元となります。

昼間は活発に夜は活動を控えるなど陰陽のリズムに従った生活を送る事が重要です。

よく睡眠の問題を考える時は寝れる様にベットとか枕とかその時だけの事を考えますがそれだけでは無く昼間の活動を多くして全体のバランスをとる事も大切な要点になります。

人の体をみる時はその事だけを考えるのではなく広く体を整える事が必要です。陰陽のバランスをとり上手く夜に眠気が出る様にしていく事が大切です。

 
排出されるものと鍼灸

体をよく観察する事

体の中から出る物には、大小便だけでは無く汗や鼻水、タンなど様々なものがあります。これらのものは余計なものというのではなく体の内側の様子を色々教えてくれるものでもあります。

鍼灸では、凝縮されていて濃いものの場合は実(じつ)や熱といった状態を考え薄くサラサラしているものの場合は虚(きょ)や冷えがあると考えます。

状態の変化を見逃さず丁寧に生活していく事が大切です。

同じものを見ても西洋のものと東洋の鍼灸では出てくる考えが違い東洋ではこの様なものをその場所だけの異常では無く全体がどの様になっているかという事の考察に使われます。

人の体というのは、数値や画像にあらわれる様な大きな問題になる前に日々の変化としてこの様なところに必ず何かしらおかしいな?と思うようなものをあらわしているものです。

そのものを見てどこがどうおかしいかという事は分からなくても何となく様子がおかしいというのは日々の変化を見守っていれば分かります。どの様な情報も見逃さない様に毎日の生活を丁寧に送っていく事がまずは大切です。

 
ストレスと運動と鍼灸

のびのびと生活する事

嫌な事があったり物事が上手く進まなかったりするとイライラしてストレスが溜まります。

鍼灸ではこの様な時肝の気の滞りがあると考えます。肝というのはのびのびとした状態でよく働くので何かあってイライラするとそれに影響され働きが悪くなります

生活に運動を取り入れるなど毎日出来る習慣が大切です。

肝は頭痛や目の疲れ、腰痛や筋の引きつりを起こすので普段から怒りっぽい様な人はこの様な事に特に注意が必要です。

普段から仕事が忙しいと体を動かすのも中々難しいですが体を動かし気のめぐりをよくする事はストレス発散に繋がります。

ストレスが溜まりやすいという人は生活の中に運動を取り入れ体も心ものびやかに保つ事が大切です。

その他メニューのご紹介

生活習慣 その1

鍼灸で考えるストレス、鍼灸で考える養生、鍼灸で考える健康、昔ながらの健康法などについてまとめてあります。ストレス対策も健康法も一つでは無くそれぞれ体にあった方法があります。ここでは健康に生活する為のポイントを鍼灸をまじえて紹介しています。

生活習慣 その4

健康情報の上手な使い方、健康に生活する為のコツ、生活の便利さと神経の疲れなどについてまとめてあります。健康というと運動とダイエットがあがりますが日常生活の中でも気を付ける点は沢山あります。ここではその様な健康についての内容を紹介しています。

生活習慣 その5

人によって違うストレス解消、食生活の見直しが必要な人、体質改善と今必要な事、一人一人に合わせた養生などについてまとめてあります。健康に生活する為の方法はそれぞれ違い体に合った方法というのがあります。参考にして下さい。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分