下痢

お腹の調子について

お腹の調子について

初めて来られた方にはまずどういう状況なのか色々質問していきます。

症状に対しても聞きますがそれ以外にお腹の調子、睡眠の質、食欲など基本的な事についても確認していきます。

お腹の調子というのはストレスや生活習慣からの影響を受けやすく中々良い状態を維持するのが難しいところでもありますが、状態が落ち着かないと頭が上手く回らず背中や腰に張りが出やすくなるなど不快な症状が出やすくなります。

その為何か問題が起きた時もこじれた状態になりやすく回復もしにくくなります。

普段からお腹の調子が悪いとそういうものと割り切ってあまり気にしない人もいますが体にとってはやはり良いものではありません。

普段から生活に気をつけいざという時に問題が大きくならない様にしておく事が大切です。

緊張するとお腹が痛くなる

緊張するとお腹が痛くなる

精神的な緊張とお腹の調子というのは関係が深く一度その様な筋道がついてしまうと中々抜け出せ無くなったりします。

まずはお腹の調子を調える事ですがそれだけでは無くストレスの耐性をつけるなど抜け出す為には根本的な対策が必要になります。

東洋医学ではこの様な事を肝(かん)と脾(ひ)によるバランスの乱れと考えその働きを調整していきます。

ストレスに弱い人は、肝の働きが悪い事が多く普段からイライラしやすかったり、頭が上手くまとまらない為に物事の進みが悪くいつも焦った様な状態で生活している事が多くなります。

東洋医学では脾と肝のバランスを取る事が重要になります。

一方で脾というのは、お腹の調子と関係があり肝とシーソーの様に上がり下がりしてバランスをとるのでイライラや焦りが強くなる様な事があると逆に脾の働きはおさえこまれてお腹の痛みなどを出すなど調子を崩します。

体の不調と言うのは、まず弱りがあってそこに入り込む様にして問題を起こしてくるのでお腹が痛くなる様な緊張する場面だけでは無く普段から気持ちに余裕を持って活動するなど肝の状態が安定する様に心がける事が大切です。

体が新しい状態を覚え込むまでには時間がかかりますが、出来るところから少しずつ体が良い状態を覚えていく様に生活を変えていきましょう。

 

長く続く腹痛

長く続く腹痛

腹痛は、急に激しく痛むものだけでは無くいつまでもシクシクと痛んで中々スッキリしないものというものもあります。

痛みが長く続くものは、胃腸に入った冷えが抜けてなかったり、その事で崩れた調子が回復しきれていなかったりして働きがおかしくなっています。

長引かない様にしっかり良くしておく事が大切です。

この様な時は、体も普段とは違いツボを押すと痛くなっていたり、脈やお腹の状態も張って固い状態になっていたりします。

冷えによって一度弱った状態になると体の中に冷えが残ったまま中々抜け出せ無くなる為にこの様な事が起こります。胃腸の調子を上げていく為には、ただ体を温めるだけでは無く体の中から温まる食材を選び、消化の良い形で食べるなど内側から良くしていく工夫も必要です。

腹痛も体の状態が万全では無く上手く回復できなかったりすると長引く事があります。痛い時トイレにこもってお腹の中を空にするだけでは無くしばらくの間は体をいたわりしっかりと調子が戻る様にする事が大切です。

お腹がゆるい時のはり

お腹がゆるい時のはり

トイレに行っても形が無くいつもゆるい感じでしか出ないという時は、生活習慣や仕事でのストレスが関わっている事が多く一度なるとなかなか抜け出せません。

そういう時は、ただお腹のツボを使うというのでは無く全体的に生命力の強化をはかり、その中で徐々にお腹の調子を上向かせていくというやり方が必要になります。

お腹だけでは無く全体の調子を整える事が必要です。

体が回復していく間には体がだるくなったり、朝起きられない日が続いたり、色々な事がありますがこの様な事もお腹と無関係では無く同じ体の中で起きているという事でやはり関係があります。

食あたりや胃の痛みの様に一定の期間が過ぎれば無くなるものではなく体が覚え込んでしまっている様な問題は、ただそれだけを考えるのでは無く広く全体をみて少しずつ状態を整えていく事が必要です

日々の生活からくる体調不良を一つ一つ乗り換え、自然治癒力の働きやすい環境を作るという事が先ずは大切です。

その他メニューのご紹介

初めての方へ

ここでは一水堂を初めて受けられる方に向けて予約を取って施術を受けて変えるまでの流れについて紹介しています。電話による予約の取り方、用意するもの、質問用紙の書き方、着替え、料金についてなど受けるのに必要な事の他どのようなはりを使うのか、はりが怖い様な場合について、お灸の温かさについてやけどの心配など書いています。参考にして下さい。

施術内容・料金

はりが受けられる所は色々ありますが、その内容はそのお店毎に違い値段の設定もそれぞれ違います。その中でも一水堂は料金を通いやすくなるべく負担にならない様にしています。ここではその料金設定についての考え方や筋肉を揉んだり電気を流して緩めるのではないはりと灸だけで整える東洋医学の診察法、はりの方法について紹介しています。

当院のご紹介

東洋医学の伝統を生かした鍼灸、軽いはり熱くないお灸、安心・安全の施術という一水堂のはりの特徴についての紹介と鍼灸の分りづらさ、お灸について、はりのやり方について、電気を流すはりと流さないはりなどについて紹介しています。鍼灸と言っても色々な流派ややり方があり、その店ごとに特色があります。ここでは一水堂の鍼灸についてまとめてあります。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分