だるさ その4

だるさとめまい

だるさとめまい

だるい時に無理して動いたり、やらないといけないからとずっと頑張っていたりすると急にめまいがして座りたくなったり、フワフワとして気分が悪くなったりする事があります。

だるさというのもこじれてくると自律神経を巻き込んだものとなり色々な所に影響を出します。

めまいを出すというのもそういう事の延長にあり、自律神経を介して疲れがめまいの方まで影響を及ぼす様になるとただ疲れると言うのでは無くめまいを伴ったより困難な状態での活動制限が入る様になります。

この様な時の疲れは、ちょっとお風呂に入るぐらいでは取れていかず長引く事も多いので軽く出ている内に早くに対処して悪循環にしていかない事が大切です。

体というのは複雑でこれをしたからこうなったと分かる様な事ばかりではありません。色々な所が繋がっていると考え体全体が良くなる様な健康的な生活を心がける事が大切です。

頭痛とだるさ

頭痛とだるさ

頭痛がひどい時は、痛みが気になって色々な事が手につかなくなります。

東洋医学では頭痛とだるさというのは、お互いシーソーの様にバランスをとりあっていて関係が深いものと考えられています。

その為、頭痛がひどくなる時はだるさも出やすく、そのせいで何もしたくなくなったり、横になって一日過ごしてしまうという様な事が起る様になります。

頭痛に関するツボだけでは無くだるさも含めて広く体のバランスを取る事が重要です。

この様な関係を相剋関係(そうこくかんけい)と言い、どこか調子を崩す時はそこだけでは無く必ず反対側のものにも影響を与え体全体のバランスに影響を与えると考えます。

だるさというのは、主に東洋医学で言う脾(ひ)の働きの悪さによって出てくるのでだるさ以外でも脾に関係する食欲や節々の痛み、色々考えて思い悩むなどの問題が出やすくなります。

体の中のものは、どこもそれだけで成り立っている訳では無く、どこか悪くなるとそれとバランスをとっている場所も問題も必ず出てくるものです。ツボを選択する時もその事を頭にいれ、頭痛だけでは無くだるさのツボに反応が無いか必ず確認して進めていきます。

頭痛がきつい時は、頭の方にばかり意識がいきますがそういう時こそ広く体のバランスを取る事が重要になります。体の反応をよくみて必要なツボを上手く選択していく事が重要です。

だるさと足の重さ

だるさと足の重さ

体がだるい時には、出かけていてもすぐに疲れて足が重たくなったりどこかに腰掛けて休みたくなったりします。

足の重さは脊柱管狭窄症の様に腰に問題がある時だけでは無くだるさが強い時にも起こります。

足の重さは脊柱管狭窄症の様に腰に問題がある時だけでは無くだるさが強い時にも起こります。

慢性的なものになるとどこか遠くに出かけたという時だけではなくちょっとした事でもすぐ足がだるくなるので何をやるにも面倒臭く動きたくなくなります。

色々な繋がりを考え早くに悪い状態から抜け出す事が重要です。

足の重さや体のだるさというのは、東洋医学では脾の経絡(ひのけいらく)の問題と考えられるのでこういう症状が重ねて出てくる時は、同じ経絡上にある胃腸の状態にも注意が必要です。

普段からお菓子やお酒を取りすぎていたり、インスタント食品や外食による偏った食事、食べ過ぎや少食などの問題がある場合は状態をひどくするので早めに改善していく必要があります。

だるさもひどくなるとなかなか簡単には抜けられないものです。気をつけられる事は気をつけ状態をあまりひどくしない事が大切です。

その他メニューのご紹介

だるさ その1

だるさの鍼灸、気虚(ききょ)、だるさと生活習慣、だるさと鍼灸、だるさ対策のポイントなどだるさがある時に考えられる東洋医学的な問題についてまとめてあります。東洋医学では、だるさはただの体のエネルギー不足では無く神経的な問題や消化器の問題も関わる全体的なものとして考えます。参考にして下さい。

だるさ その2

だるさと言っても実際には色々な訴えがあります。もう3ヶ月以上たつのに熱がひきません。朝起きぬけに調子が悪く、食事を作る気にもなりません。夕方になると頭が締め付けてきて体が重くなります。むくみが強く加圧ソックスを使わないと足がだるいです。のどの辛さがありなかなか良くなりません。などここでは実際あった訴えをまとめてあります。

だるさ その3

検査の数値と健康について、一人一人違う疲労の訴え、慢性的な疲れで大切な事、いつも元気なのに辛くなると人と話すのも嫌になります。などだるさがある時に大切になる生活習慣上のポイントやだるさに対する考え方など実際にだるさが出た時の症状に対する考え方など施術を受ける上で必要な内容についてまとめてあります。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分