脈診(みゃくしん) その4

耳鳴りの時の脈

耳鳴りの時の脈

耳鳴の時は、音が気になって落ち着かずそわそわした状態になっている事が多いので脈もその様な状態を反映して早く浮き足立ったどこか落ち着かない打ち方になります。

また、これに加えてストレスにさらされ長い間無理をしてきたという事があったりすると脈が細くて弱い感じも加わります。

人は皆体質が違うので全員が同じ形になるわけではありませんがお腹を壊した時には冷や汗をかき血の気が引く様に、耳鳴りにも一定の傾向があります。

耳鳴りの時は、落ち着きのない脈の打ち方になります。

脈はその後のはりをする為にあるのでこういう時はなるべく細いものを選び、早く浮き足立ったうち方に対しては浅く早くはりを用いるなど脈の状態に合わせていきます。

また細く弱い感じに脈がうつ様になるなど神経的な疲れが溜まっている時は耳回りの血流改善だけでは無く神経の回復に効くツボを使い自然治癒力を高める事も同時に考えていきます。

耳鳴りの時は自律神経や血行不良など全身の様々な事が関係しているものです。脈やツボの状態など体の反応をよく確かめ今の体に合わせたはりをしていく事が大切です。

頭痛の時の脈

頭痛の時の脈

頭痛にも色々ありますが偏頭痛の場合は、コメカミのところを通る胆経(たんけい)というツボの流れに異常が出る事が多く、脈の中でも経絡(けいらく)の場所に強く脈が触れる様になります。

また、頭痛の時は全体的にもだるくなったりやる気が出なくなったりする脾経(ひけい)にも変化が出やすいのでその様な変化も一緒に脈にあらわれます。

痛む場所と全体的な脈のうち方、両方で今の状態を判断します。

この様な事はどの様な事で頭が痛くなっているかという原因を知る為だけでは無く、はりをした後の結果を知る為にも必要になります。はりの結果が良い時は体が軽くなるだけでは無く体の中で胆経と脾経の経絡(けいらく)のバランスも良くなっています。

ここでは胆経と脾経の例を出しましたが頭痛はそれだけではなく色々な経絡を元に起こるので胆経とそれらの経絡を比較して頭痛の原因を探っていきます。

肝経(かんけい)と胆経(たんけい)だったり、胆経と胃経(いけい)だったりその時によって問題の出ている場所が変わるのでどこが弱っていてどこの経絡を使ってバランスを整えていけばよいのかを脈をみながら確かめていきます。

ツボはただ痛みに合わせとるのでは無く脈の内容によって使うツボが変わります。施術の前によく脈を確かめそれに合わせたツボを使うという事が大切です。

お腹を下している時の脈

妊娠の時の脈

傷んだものを食べたり体に合わないものを食べると体はそれを外に出そうとしてお腹を下します。 

この様な時は胃腸だけのものではなく血の気が引いて顔が青ざめたり汗をかいたり体の色々なところにその影響がでます。

脈もその中の一つでこの様な時は重くすっきりしない感じになり当たり方も強くなります。人は冷えや風、暑さや湿気など常に外からの影響を受けています。暑さや寒さなどそれぞれ脈にあらわれる形は違いますが、どれも過剰になると体の働きを妨げる実(じつ)となって施術の対象となります。

ツボも脈に合わせて使う場所を変えていきます。

悪い物を食べるというのも外からの影響になるのでその事での実(じつ)が体に生じ体調を崩します。お腹を下している時もただ慢性的にお腹が緩いというのではなく脈にこの様な実の所見があるか無いかで選ぶツボが変わってきます。

ただお腹を下しているといっても原因によって脈の感じも選ぶツボも変わります。体の変化を確かめ今の体に必要なツボを選ぶという事が大切です。

その他メニューのご紹介

脈診 その1

脈診について、脈をみて分かる事、しっかりとした観察に基づくはり施術、脈を整える事についてなど実際の施術では脈や体をよくみてはりをしていきますがそれは大きなストレスがかかったり季節が変わったりする事でその都度変わってきます。ここではその様な脈とはりの施術についてまとめてあります。

脈診 その2

雨の日の脈、体がしんどい時の脈のうち方、脈をみると病気が分かる?脈を整える事についてなど脈ははりをする時に体の変化をしる上で欠かせないものですが、病気以外でも環境の変化やその日の天候など色々な事で変化しその状況を教えてくれます。ここではその様な脈の変化についてまとめてあります。

脈診 その3

季節の変化と体の不調、脈と気持ち良い時の体の反応、はりのやり方と脈の形、運動の量と脈診などを紹介しています。運動が体に良いといってもやり過ぎは体への負担となって痛める事に繋がります。脈はその様な数値にはあらわれない体の状態も教えてくれます。参考にして下さい。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分