だるさ その2

もう3ヶ月以上たつのに熱がひきません。

熱と鍼灸

かぜをひいた後に熱が引かなくなったという訴えは意外に多く、熱が体のほてりや疲れを起こす事で体調不良につながります。

かぜもしばらくたつと咳や鼻水などの問題は無くなり、熱があっても薬という感じでは無くなってきます。

その様な状態になっても熱が引かず、前ほどでは無いけど微熱が続いていたり、午後になると熱が出てくるといった問題を繰り返します。

放っておいて体が覚えこんでしまう前に対処していく事が大切です。

もうこの様になってくるとどこかにはっきり原因があるというより神経の調節やそのバランスがうまくいっていないという事の方が強くなり、ウィルスのせいという感じでは無くなってきます。

鍼灸の施術でもかぜのせいと考えどこかはっきりしたツボを選んで施術するというよりも全体のバランスを取る事で上手く熱が下がっていくように持っていきます。

長い人だと年単位でこの様な問題に悩まされるなど一度なると中々抜けない怖い問題でもあります。少しだからと放っておくのではなく、体が覚えこんでしまう前に早めに対処していく事が大切です。

 

朝起きぬけに調子悪く、食事を作る気にもなりません。

朝と鍼灸

朝起きがけに体がだるいという訴えは意外に多く、色々な事を要因に起きます。

前日の夜寝れないという事があっても休んだ後なので体は動けて良いはずなのですが、なかなかそうはいきません。

ただ休んだから良いのではなく、体にはリズムがあって朝には朝の活動的な働き、昼間と夜にもそれぞれ時間に合わせた体の働きが要求されます。

朝だけを考えるのではなく、一日のリズムを整える事が大切です。

一日のリズムというのは、ただその時だけの問題では無く、この様にそれぞれがよく働き全体としてのバランスが取れる事で上手く動けるように体は出来ています。

体の不調がありどこか内臓が悪い様な時にもこのような事は起こりますが、そうでなくても気分の落ち込みや吐き気、疲れなど朝はバランスが悪い事で様々な事を起こします。

朝が辛いから朝だけでは無く、昼は外に出て日の光を浴び、食事は決まった時間に食べ、夜は早く寝るなど広く生活のリズムを整える事が大切です。

 

夕方になると頭が締め付けてきて体が重くなります。

夕方と鍼灸

頭痛がすると言っても一日の中できつい時間帯とそうで無い時間帯とがあります。血管の収縮などその理由を考えると体調の変化などあまり関係無い様に思いますが、実際には体は色々な影響を外から受けてその中でバランスを保っています。

夕方に問題がひどくなる様な場合は、体がついていっていない事が多く、生活に対する工夫が必要ですがその様な場合でもただ悪くなるのを防ぐだけでは無く良くなる方に体を向かわせる必要があります。

健康な体を作り、体の力を高めて変えていくという事が大切です。

特に疲れが溜まってくる事によって状態が悪くなるというような場合は、全身状態とのかかわりが深く、問題に対するものだけでは無い処置が必要になります。

血流や緊張、ストレスといったものも結局は全身の状態とかかわっています。辛い時はその事だけではなく健康な体を手に入れ体の力を働かせて変えるという事を考えることが重要です。

 

むくみが強く加圧ソックスを使わないと足がだるいです。

加圧ソックス鍼灸

女性の方は、男性に比べ筋肉量も少ない為、体がむくみやすく、夕方になると足がパンパンになるという事も珍しくありません。

むくみは、ただ太くなるというだけでは無くだるくなったり冷えのもとになったりしてその人を悩ませます。

あまりひどいとそれをひきずって夜寝にくくなったり、痛みが出るなど放っておけなくなります。

身近な問題こそしっかりした対策が必要です。

腰や肩こりといったものもそうですが、普段からあり誰でもある様な問題の方がこじれた時は上手くいきにくくなるものです。

加圧ソックスを使うのも一つの大切な事ですが、広く体を整え根本からの解決をはかる事が重要です。

 

のどの辛さがあり、中々良くなりません。

のどと鍼灸

のどの腫れというのは、かぜ以外でも起こる事があり、その様な場合はただ貰ったものを飲むだけではなかなか良くなっていきません。

慢性的に体が弱く芯に冷えがある様な時に起こりやすく問題もセキや鼻水などかぜの様なものがあまり無くじりじりと辛さだけが続きます。

体を強くし内側から変える事が大切です。

冷えというのは、分かりやすい様でも色々な事に係わるので簡単には良くならず、対策も少しずつ積み重ねていく事が必要です。

のどのヒリヒリしたような感じというのは、ひどくしなければいずれは消えるものですが、増悪を繰り返し長く続くのは不快なものです。

体を強くし健康な生活を心がけるなど、ただのどの問題を抑えるだけでは無い根本からの対策を考える事が大切です。

 

その他メニューのご紹介

頭痛 その2

頭痛の様に生活に密着した問題がある場合、生活習慣というのは特に重要で普段から色々な事に気を付ける必要があります。ここでは頭痛とその対策についてまとめてあります。

睡眠

睡眠というのは、体の疲れを取るには欠かせません。ここでは睡眠に係わる毎日の生活のリズムやストレスなど鍼灸からみた問題についてまとめてあります。

生活習慣 その2

毎日の生活の中でも仕事の内容やストレス、昼夜逆転などだるさに繋がる事が沢山あります。ここではその様な生活習慣についての問題についてまとめてあります。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分