肩こり その2

肩を上げるのと捻じる動作が辛く、電車などでもきつくなります。

肩のテンションと鍼灸

肩を上げるのと捻じるのは、どちらも肩に引きつれを起こしやすい動作で、この動きをする事で肩のテンションは徐々に上がっていきめいいっぱいまできたところで問題を出します。

この様な場合、肩もこじれているのですが動きの土台となる肩甲骨やそれの付く背中の状態というのも係わりが深く、この様な所がもととなっている事も珍しくありません。

体をよくみて適切な処置をしていく事が重要です。

猫背になったり、肩甲骨の動きが悪くなると、それ自体は痛くなくてもそのしわ寄せが肩にいきそこで痛みとなって表にあらわれます。

よく肩に問題があるとグイグイといかない方向に向けて肩をストレッチしますが、これはこの様な場合には逆効果となります。電車などでは揺れによって無意識にこの様な位置に肩が持っていかれる事があるので要注意です。

肩と言っても複雑で正す為には色々な事を考える必要があります。つらい時は、焦ってそれを悪化させない様、体の状態をよくみて適切な処置をしていく事が重要です。

 

右の肩の前面が重くうずき、ストレスがかかるとひどくなります。

前面のうずきと鍼灸

ストレスと肩というとかけ離れたものの様に思いますが、それを体全ての問題として考えるとその関係性が見えてくる事があります。

何でも全てストレスのせいと言うと問題がありますが、どういう時にきついのかという事を一つ一つ見ていけば生活の中の問題が浮かび上がってきます。

何が問題なのか生活の中の事を一つ一つ丁寧に確認していく事が大切です。

体の状態というのは、複雑で筋や回りの組織の腫れやむくみだけで説明のつくものではありません。実際には、体の使い方や働きやバランスといった事も大きくかかわっています。

ストレスで考えれば、もちろんそれ自体も問題ですが、それを受け流せず問題につなげてしまう体にも問題はあります。

辛い時というのはそこに何か見つかれば、それで上手くいくというものではありません。色々な事を考え具体的にどうしたら楽になるのかを探していく事が大切です。

 

肩の問題がなかなか抜けず動かすと引きつりがあります。

引きつれと鍼灸

肩の問題の出方には、激しくでるものもあれば、そうでも無くても長く続き中々抜けていかないというものもあります。

特に動かした時だけつらいという様な場合は、肩自体の問題というより他のところからの影響が大きく、色々な事を考えた広い範囲の施術が必要になります。

肩の問題には、腫れだけでは無く石灰が溜まったりするなど色々な理由がついている事もありますが、そういう場合でも長引く場合はやはりバランスを取る事が必要です。

なかなか変わらない複雑な問題は範囲を広げて考える必要があります。

動かした時だけ辛いという様な場合は、その様な事をしなければ済む軽い問題の様に思いますが、安定させる為には他のところと同じく時間と手間がかかります。

問題があるという事は、体のどこかに問題があるという事でもあります。体の現わすサインを見逃さず、早めに状態を落ち着かせるという事が大切です。

 

手にポコッと出来物が出来ました。

吹き出物と鍼灸

鍼灸で体を整えて行くときには、この様な事も大切な情報となります。ただの出来物と言っても出来る場所とその状態で意味合いが全然違ってきます。

よく「口の周りに吹き出物ができるとお腹の状態が上手くいっていない」と言いますが、これは口の周りだけではなく手や背中、足にできても同じ事で、どこにどの様なものが出来たかを知る事でそれが施術の助けになります。

出来物もどこに出来るかで体から出る一つのサインとなります。

体というのは、一見関係ないような事でも細かくみると繋がっていて、起きたタイミングをみると実は同じぐらいの時期から悪くなっていたという事もよくあります。

一つ一つを分けて考えるのではなく、大きく体をとらえ、どのようなサインも見逃さない様にしていく事が大切です。

 

その他メニューのご紹介

肩こり

肩こりには、姿勢など普段何気なく行なっている事が関係しています。鍼灸でもただ筋肉の事だけでは無く生活の色々な事をきき出し問題を探っていきます。ここではその鍼灸における肩こりの考え方について紹介しています。

症状別ご相談

痛みというのは、画像や数値に現れるはっきりしたものばかりでは無く、色々な場所に移動したり、ストレスでひどくなったりという事も珍しくありません。ここではそういう分かりずらいストレスや自律神経の問題について紹介しています。

腰痛 その3

ストレッチというとそれだけで体に良いものという様に思いますが、痛みのきっかけとしてストレッチやヨガの様な体操をあげられる方もいます。ここではその様な体操をする時に気を付ける事について紹介しています。

はり・きゅう 一水堂 料金とアクセス

料金

料金について
一水堂は、なるべく身近で皆さんに近い鍼灸院でありたいと思っています。その為、料金も通いやすくしてあります。その場だけの気持ち良さは問題からの抜け出す事には繋がりません。しっかりと体を整え明るい毎日を過ごしましょう。
 

料金表
初診料 1000円
一般 施術料 3500円
大学・専門 2500円
高校・中学 2000円
小学・幼児 1000円

一般の方
初めてのご来院の場合
 

 初回検査料1000円
+  施術料3500円
     計4500円
 

( 2回目以降は、3500円 )


施術歴20年の豊富な経験と高い技術

はり・きゅう一水堂

〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町2088-8

受付 10:00~20:00(日・祝日休み)

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

アクセス

はりきゅう一水堂アクセス

千葉生実郵便局の隣になります。

京成学園前駅から徒歩17分

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂予約

お電話でのお問合せはこちら

043-309-4668

営業時間:10:00-20:00
定休日:日曜・祝日

お問合せ・ご予約はこちら

はりきゅう一水堂お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

043-309-4668

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

千葉市中央区生実町の鍼灸院 はり・きゅう 一水堂のご案内

はりきゅう一水堂案内
043-309-4668

千葉県千葉市中央区生実町2088-8

京成学園前駅より徒歩17分、JR鎌取駅から徒歩40分、館山自動車道蘇我料金所から車で5分